第2回「木曜日の閃琢(せんたく)会」
黒木じゅん・中尾美穂夫妻を陰ながら支えて行こうという仲間の会として発足した「木曜日の閃琢会」。
「閃琢会」の「閃」は「ひらめく」、「琢」は「みがく」という意味で、不定期ながら集い、雑談の中ヒラメキを磨いて、前向きにいろんなことを生み出していこうという趣旨で始まった「木曜日の閃琢会」。
なになに・・・「どうして木曜日なの」って。そりゃ、毎回集まるのが木曜日だからでしょう。どこかで聞いたことがあるような・・・(笑)。
今日が2回目の「木曜日の閃琢会」。5月18日の「いのちの花だから」の発売記念日に集まったのが1回目。1回目が5名、2回目が11名・・・次回の3回目が20人超え。奥さん大丈夫かなー(笑)。
0コメント